ハピタスに登録したら、スタンプラリーに挑戦して、100ポイントを獲得しましょう!スタンプラリーは、新規登録して1ヶ月以内しか挑戦できませんので、すぐに挑戦しましょう。
スタンプラリーの内容は下記の3つです。
①ハピタス検定に挑戦
②アンケートに回答
③いずれかのサービスを利用
この3つのスタンプを集めれば、100ポイントを獲得できます。なおポイントが加算されるのはクリアーした日ではなく、登録後30日が経過した時点で結果発表の画面が表示されます。その日までにスタンプを3つ貯めた方にのみ「100ポイントプレゼント」のボタンが表示されます。このボタンをクリックした時点で、100ポイントが受け取れます。
①ハピタス検定に挑戦
8問正解すると宝くじ交換券が5枚ゲットできます。全問正解すると、「10ポイント&宝くじ交換券1枚」が貰えますので、ぜひ全問正解して、「10ポイント&宝くじ交換券1枚」を獲得しましょう。(現在の答え)
Q1. ハピタスポイントは1ポイント何円?
答え:1円
Q2. 広告利用からポイント獲得まで流れで間違っているのは?
答え:「有効」になるまでにどれぐらいの時間がかかるかは決まっていない
Q3. アンケートひろばの説明で間違いはどれ?
答え:ポイントはアンケート回答の翌月に加算される
Q4. ハピタス宝くじの当選発表はいつ行われる?
答え:宝くじ券に交換した翌日の12:00
Q5. クチコミ・紹介ひろばの特典で間違いはどれ?
答え:ハピ友が増えた月には、ハピ友が貯めたポイントの30%がプレゼントされる
Q6. 「ハピタス堂書店」って?
答え:支払方法を問わず購入金額に応じてハピタスポイントが貯まる
Q7. ハピタスアプリの特徴って?
答え:ポイントつきのお得な情報が届く
Q8. ハピタスポイントが貯まらないのは?
答え:運転免許の更新
Q9. ランクがあがるとどんな特典がある?
答え:前月の獲得ポイントに応じたボーナスポイントがもらえる
Q10. 初心者の方にもご好評のハピタス安心サポートサービス。その特徴とは?
答え:チャット
②アンケートに回答
アンケートに答えるとスタンプを取得できます。数分で回答できる簡単な内容なので、忘れずに回答しておきましょう。
画面上部の「アンケートでためる」→「アンケートひろば」からも回答できます。
③いずれかのサービスを利用
ハピタスの広告から1つ申し込むとスタンプを獲得できますが、色々なサービスがあるので、これが一番悩むかもしれません。高額ポイントを獲得するのであれば、クレジットカードの申し込みがお勧めです。年間費無料のものを選べば、お金をかけずに1万円程度のポイントを獲得できます。何かヤフーなどで購入する予定があるのであれば、それでもOKです。広告利用が通帳に記載されれば成功です。
スタンプが全部そろうと、登録から30日後に「こちらより100ポイントをお受け取りください」の画像がでるので、それをクリックすると100ポイント獲得できます。これをクリックしないと100ポイントがいつまでも通帳に記載されないので、気をつけてください。クリックすると翌日以降に通帳に記載されます。